■今回紹介する車両について
——————————————
この車両は1997年のフランクフルトモーターショーで発表され、1998年から2003年に販売された前期型になります。
グッドデザイン賞を受賞したエクステリアや美しいV型6気筒のエンジン等が評価され、商業的に成功したと言われたモデルです。
<仕様>
V型6気筒DOHC24バルブ
総排気量:2490cc
最高出力:190ps(140kw)/6300rpm
最大トルク:22.6kg・m(222N・m)/5000rpm
ミッション:6速マニュアルミッション
オーナーさんは2020年、以前から気になっていた「156のマニュアル」に個人売買で出会い購入したそうです。
セカンドカーとして所有され1年弱ドライブを楽しみましたが、車両入替の為に売却されるとのこと。
■外装
————
・ファンタジアブルーの外装は全体的に艶あり綺麗な状態です。
・ヘッドライトはLED化されており、レンズに若干くもりがあります。
・テールレンズの劣化は軽微で良い状態です。
・前後モールの焼けは少なく、大きなダメージはありません。
・ウインドゥ廻りのゴムの劣化は軽微です。
・Bピラー部の樹脂パーツに劣化があります。
・フロントグリル下部に飛石サイズの傷が数か所あります。
・リア部モール下に若干傷があります。
・左後部ドアに20センチ程度の凹みがあります。
・ホイ−ルにガリ傷あり、タイヤはPOTENZA。前後とも205/55/16で、そろそろ交換時期です。
・ドア下や、下廻りに大きなダメージや錆はありません。
■内装
————
・内装は全体的に綺麗で清潔な印象を受けました。
・革シートは運転席のみシワがある程度、助手席・後部に気になる汚れやダメージなく、大変良い状態です。
・ステアリングの擦れは軽微です。
・ダッシュボードに割れはありません。
・フロントガラスはIR/UVカットガラスに交換済です。
・後部サイド、リアガラスにはIRカットフィルム貼付済です。(シルフィードグレード)
・オーディオはケンウッド製に換装済です。
・ナビはダッシュ上に備付、バックカメラも付属します。
・ダッシュ上のレーダ探知機はそのまま付属します。
・天井に垂れはありません。
・グローブボックスに浮きがあります。
・右後部ドア内装に一部剥がれがあります。
■機関・電装
———————
・V6-24バルブのエンジンの始動は良く、アイドリングは安定しています。
・インシュレーターに切れなく良好です。
・電装パーツに不動箇所はありません。
・機関に気になる不具合は無いとのこと。
■メンテナンス
————————
2012年6月 走行45516km
・タイミングベルト交換
・ファンベルト交換
・ウォーターポンプ交換
2012年9月 走行46962km
・クラッチ交換
・レリーズシリンダー交換
・クラッチフォーク交換
・スラストガイド交換
2014年4月
・燃料ポンプ交換 走行54395km
2016年2月 走行58513km
・車検整備
・水漏れ修理
・ラジエターロアホース交換
2018年2月 走行63306km
・車検整備
・バッテリー交換
・Fタペットパッキン交換
2018年 走行65733km
・車高調整交換(ラルクス製)減衰力32段階調整可
・アッパーアーム交換
・ロアアーム交換
2019年4月 走行66554km
・A/Cコンプレッサー交換
2019年7月 走行67629km
・Fサスペンション交換
・左右ロアアーム交換
2020年2月 走行69706km
・車検整備
■その他改造点
————————
・フロントエキゾーストパイプを等長式に交換(ガレージセカンドハウス製)
・マフラーハンガー強化品交換
・A/C対策として、FガラスをIR/UVカットガラスに交換
・リア、後部ガラスはシルフィードグレード、IRカットフイルム貼付
・ヘッドライトLED化
・ETC装備
・NAVI(バックモニター付)
・KENWOOD製オーディオ(U373)
■付属品
—————
・純正フロントエキゾーストパイプ
・純正サスペンション
・運転席側ドアスイッチパネル予備品
・記録簿
■その他
—————
・屋外駐車場にて、カバーをかけて保管しています。
現在も通常使用しておりますので、走行距離が伸びる事をご承知おきください。
車両は東京都多摩地区にあります。
車両代金の他に精算する費用はありません。
個人売買の為消費税はかかりません。