エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ボルボ360GLE
1988
年式
車検
21年7月
走行
84,300km
備考
右ハンドル 5MT アルミ 3オーナー ディーラー車
1988年 ボルボ360GLEです。
ボルボと言えば当時は240が日本でブームとなっていて、特にエステートは非常に人気が高く、これは現在でも続いています。
そんな中、価格も手ごろで小型のボルボも輸入されました。この360,480がそうです。
このシリーズはオランダで生産されていました。

基本がMTオンリーでしたので、なかなか販売台数は伸びなかったようですので今回ご紹介の360もかなり、レアなモデルかもしれません。
オーソドックスな作りでセダンの基本に忠実に沿ったデザインといってよいかもしれません。
ミッションを後ろに積むトランスアクスルが採用されています。

現オーナーさんが20年1月に購入されています。購入後5000キロほど走行されています。
基本的にはオリジナルで改造点はありません。

ボディは経年変化よる塗装のボケ、がボンネットに前後バンパーにも傷があり、バンパーサイドがボディより広がってきています。
全体的には年式相応といったところでしょうか。
ここは手を入れるか、このやれ具合を味として乗るかといったところでしょう。
リアトランクのスポイラーが懐かしいですね。

内装もオリジナルで変更点はオーディオだけです。シートの表面のファブリックがだれてきています。
助手席に煙草の焦げ穴があります。

エアコンは現在効きません。
コンプレッサーが回らないのでこちらは要メンテかもしれません。
エンジンは現在、不具合はないとのことです。
ボンネットはBMWのように1度前に出てそれから開くようになっています。
50000キロでタイベル交換が行われています。

足回りもオリジナルでホイールも純正アルミをはいています。
タイヤサイズは185−60−14が装着されています。

現在までの主だったメンテナンスは
プラグ交換
プラグコード交換
デスビ、ローター交換
ブレーキホース交換

が行われています。
付属品として、フロントブレーキパッド3セット、ドラブシャフトパーツがありますのでお付けします。

全体としては20年の歳月を感じさせるかなっていう感じですが。良い具合にやれてるとも言えるかもしれません。

たぶん、数もかなり少なく、360の存在を知らない方も多いかもしえません。
きれいに直して乗ると結構、今の目から見るとおしゃれかもしれませんね。

車両は静岡にあります。
個人のため消費税はかかりません。

自動車税の月割りと、リサイクル税のご負担をお願いします


以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
 
   
   
 
   


この車両のお問い合わせは
エンスーの杜 静岡
TEL/070-6533-8928(スグロ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
enthu.no.mori.shizuoka@gmail.com

※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが
報告されています。担当者より24時間以内に返信が無い場合は、
お電話でお問い合わせください。

※メーラーが開かない場合は、メアドをコピーしてください



愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る