エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ボルボ V70R
2005
年式
車検
22年2月
走行
42,000km
備考
2オーナー 5AT  ディーラー
長さ
4710mm
1810mm
高さ
1470mm
重量
1720kg
排気量
2520cc
取材日2008年12月6日
全国700台限定の希少なボルボV70Rの紹介です。

オーナーさんは、ボルボのスポーツカー300馬力の、R車種限定の希少なフラッシュグリーンが欲しく、やっとの思いで探した車両です。

購入は約1年半前、走行は4000Kmで、内装もお洒落な茶のレザーです。

現在まで、何の問題も無く、改造など、セキュリティー、オーディオ、エンジン、タイヤに約200万円弱投資した、とても希少な1台です。

この質感の判る方に乗っていただきたい車です。

《外装》
 フラッシュグリーンの綺麗なボディーは、キズ一つ無く美しい宝石のような輝きを放っています。
タイヤは、NEEZの鍛造マグネシウムホイール!ユーロクロス!
マフラーは、ハイコのマフラーで、いい音しています。

《内装》
 とても洒落な、タンのレザー(エクスクルーシブ・ナチュラルハイドレザー)
ナカミチのCD700II スレレオシステムにはIpotも接続可能で、ナビ画面にてタッチパネルにて操作可能です。
オーディオ・インストールはサウンドピュアディオのダッシュボードにツイーター・ドア回りにミッドウーファー・リアの荷台に綺麗に埋め込まれたウファーシステムと機材が埋め込まれています。
ストラーダのHDDナビシステム、リア席用の高画質VGAテレビモニター
ユピテルのアンサーバックシステムセキュリティ−、1.5Km離れた所でもエンジン始動可能で、日本製なのでとても品質上安全です。
また、モニター付のレーダー、コンソールボックスに隠されたETC等も付いています。

《エンジン》
 Digitecのコンピューターコントロールシステムで335馬力まで上げています。
しかし、アイドリングは素晴らしく安定していて、拭け上がりもリニアに拭け上がり、乗りやすいエンジンになっています。
2.5Lのエンジンにしては、必要にして十分過ぎる馬力で、燃費も良く、走りも堪能できる最高の1台です。

《同乗》
 ご好意により一回り乗せて頂いたのですが、本当に素晴らしい乗り心地で、街中の段差も突き上げ感が殆ど無く、シットリとした粘りのある足にビックリ!
実は、コンフォート、スボーツ、アドバンスト3段階にサスを切り替えでき、コンフォートは、適度なロール感で、マンホールの乗り越しも気づかない感じの乗り味です。スポーツは、BMWに似た乗り味で、適度な段差越えのショックが程よく、気持ちの良い乗り味です。アドバンスは、シフト、燃料調節もスポーツ方向になり、パワフルな走りになります。乗り味は、マンホールにビシッ、ビシッと反応するくらいのスポーツ感覚です。高速では、気持ちの良い乗り味になります。

取材者の感想
 いままでボルボはあまり、気に停めていませんでしたが、燃費、パワー、安全性、快適性、また、何と言ってもオーディオシステムを含め、AWDの最高のV70Rは、私のコレクションにしたいくらい素晴らしい車でした。
オーナー様は、次の車に代替したい為と言っていましたが、今回のこの車を手放したら、二度とこんな素晴らしい車は、無いと思います。
フォーマル、高速、レジャー、雪道、どれに使っても最高のシチュエーションを演出してくれます。また、内装のオーディオシステムは、正直最高の移動空間を演出してくれます。
この機会に是非、検討してみてください。

車は東京都江戸川区にあります。
今回、車庫都合により売却を考えております

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
   
ダッシュボードのステッチが綺麗です。レーダー付き メーターがブルーの宝石のようです。
  シートは、ほぼ新車です。
  後席用のテレビモニター
広いトランク コンピューターチューンされたエンジン
ナカミチのCD700 ストラーダの最新DVDマップ付
ツイーター ドアに埋め込まれたスコーカー
リアの荷台に加工された、ウファー ストラットタワーバー
フケの良いハイコのマフラー 鍛造マグネシウム
エンジンルームのDigitecコンピューター 右側リアからフロントへ
切り替え式のサスペンション
   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/090-7802-7118(カナウチ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る