![]() |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
|
|||||||||||||||||||
取材日2014年3月2日 |
|||||||||||||||||||
ルノー・カングーは、荷室大型小型貨物車であるルノー・エクスプレスの後継車として登場します。 フランス車らしい個性的なデザインと使い勝手の優れたユーティリティ、「ユーロNCAP」で4つ星に輝いた高い安全性を兼ね備えるMPV(マルチパーパスビークル)として人気を博します。 日本には、2002年3月に小型MPVとしてルノー・ジャポン株式会社より発売されます。 機関は、1.4L直4OHCエンジンと学習機能付プロアクティブ4ATと組み合わせられ、この手の車としては軽量なボディを軽快に引っ張ります。 サスペンションは、フロントがマクファーソン・ストラット、リヤがトーションビーム式を採用しています。 テールゲートは、上開き式を採用し、大きな荷物の出し入れが楽にできます。またリヤサイドドアは、両側が大きく開くスライドドアを採用し、リヤシートへの乗降がスムーズに行えます。 キャビンにはオーバーヘッドコンソールをはじめとする多彩な収納スペースが備わり、60:40分割可倒式リヤシートはダブルフォールディング機能付、折り畳み&脱着可能なトノボードを装備し、効率的な室内空間を演出します。 安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、EBD付ABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着しています。 現オーナーさんは、2004年に奥様の車として購入されます。 因みに今まで整備した内容は といった具合、少ないですね。 【ボディ】 【インテリア】 【機関】 奥様のカングーの印象は、日本車と違い走りに接地感があり、操縦性も優れていると感じているそうです。 ワイヤレスドアロックが付いています。通常、別体式のスイッチが必要なのですがキー自体に機能がありますので改良し、キーひとつでドアロックができるようにしています。
車は岐阜県にあります。 |
|||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
|||||||||||||||||||
SOLD OUT |
|||||||||||||||||||
画像クリックで拡大出来ます | |||||||||||||||||||
この車両のお問い合わせは エンスーの杜 愛岐オフィス TEL/090-4853-3008(アサカワ) またはEメール↓にて エンスーの杜車両問い合わせ asakawa-m@msh.biglobe.ne.jp ※メールサーバーのセキュリティにより、メールが届かないケースが |
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |