エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ルノー アルピーヌ V6ターボ
1988
年式
車検
23年12月
走行
36,009km
備考
 
長さ
4330mm
1754mm
高さ
1197mm
重量
1220kg
排気量
2458cc
取材日2010年5月25日
★ルノー アルピーヌ V6ターボに関して
1985年にデビューしたアルピーヌV6ターボは鋼管製バックボーンフレーム、FRP製のボディ、RRエンジンレイアウトを持つフランスを代表するスポーツカーであった。
フランスのコーチビルダー、ウーリエがデザインしたボディはフラッシュサーフェス化され、Cd値は0.28という優秀な値をマーク。またイタリアのマルチェロ・ガンディーニが担当したインテリアは本革張りのシートが奢られ高級化が図られていた。
リアに縦置きされた2.5L、V型6気筒SOHCエンジンはターボチャージャーにより最高出力(200PS/5750rpm)、最大トルク(29.6kgm/2500rpm)を発揮し、5速MTにより0→100km/h 7秒、最高速度(250km/h) に達した。
サスペンションF・Rともダブルウィッシュボーン コイルでブレーキもF・Rともサーボ付きのディスク、タイヤはフロントが195/50VR15、リアが255/45VR15を装着する。
1989年にはV6ターボをベースとして内外装を上質に仕立てたミッレ・ミリア、1990年には前後のフェンダーをふくらまし、独自のフロントマスクを与えたル・マンといったスペシャルモデルも登場したが1991年にA610ターボにモデルチェンジされた。

■当車について
D車(ルノー インプ ジャパン物)、2009年より現オーナー所有、取説・マニュアルあり(英語&ドイツ語)、禁煙車、雨天未使用、整備記録は1999年よりあり、ビルトインガレージ保管、事故歴・修復歴なし、5速MT、エアコン、MD&CD(ナカミチ製)、ETC

■エクステリア
FRPのボディは元色の赤でオールペイントされており非常に綺麗な状態です。
傷などは殆どありませんが敢えて言えばホイールに若干のこすり傷がある程度です。
フロントウインドウ下やリアのエアーインテークの樹脂類は若干ヤレ気味ですがモールコーティングで保護すれば問題ないレベルです。
ミシュランタイヤはフロントは8分山以上、リアは殆ど新品状態です。

■インテリア
オーディオがナカミチに変更されている以外はオリジナルのままです。
V6ターボにありがちなダッシュボードのべたつきやステアリングの剥げ、シートのショルダー部分の擦れも
ありません。
天井の垂れもなくダッシュボードやリアのエンジンカバーも良好でエアコンもそれなりに効きます。
もともと粗い使い方をされていなかったのと手入れが行き届いているせいか状態は非常に良好です。
リアのエンジンルーム内のスペアタイヤはフロントのトランクに移設されています。

■エンジン・足回り
整備記録は1999年よりありますが走行距離が行っていないせいか消耗品や油脂・ゴム類の交換程度であまり大きな整備はされていないようです。
エンジンスタートは問題なくアイドリングも安定しており、異音も異臭もせずフケ上がりも良好でオイル滲みもありませんでした。
エンジンルーム内も綺麗にされており、手入れが行き届いている事が伺えます。

※下記は整備記録毎の走行距離
1999年 7月/21,795km
2000年 4月/22,221km
2001年 7月/24,934km
2003年12月/29,693km
2005年12月/33,776km
2007年12月/34,471km
2009年12月/35,600km

なお、現時点では特に不具合は無く快調だそうです。

◆オーナーさんより一言
家族が一緒に乗れるスポーツカーと言う事で4シーターのスタイリッシュなV6ターボを探しました。この車が今まで見てた中で一番状態が良かったと思います。
お陰で故障もなく、メンテナンス費用も殆ど掛かっていません。
今回は車両入れ替えのために手放す事にしました、スポーツカーでありながらも普通に乗れる車です。

◆エンスーの杜取材担当者の私情インプレ
オーナーさんの好意で試乗させて頂きました、200PSのパワーは今でこそ大した事はありませんが1.2tの車重には十分で3000rpmからのリアから蹴飛ばされるような加速はとても20年以上前の車とは思えませんでした。
モーター音に近い比較的静かなエンジンが以外でしたが、ドイツ車的にカチっとした足回りとホールドと座り心地の良いシートはさすがアルピーヌと言ったところでリアシートは身長172cmの私で天井ぎりぎりで座れました。
オーナーさんはエンスーの杜には過去3台ご出品頂き、3台ともすべて売約されている常連さんです。購入された方はいずれも程度が良かったと言われましたがこのV6ターボも購入にあたっては5台以上見て程度の良さで購入したとの事でした。
V6ターボをお探しの方にはご検討頂きたい逸車です。

■購入に際しての費用
・車両代 
・自動車税未経過分(49,500円)を購入月の翌月より3月までの分を月割り清算でお願いします。
・リサイクル料(13,170円)の全額負担をお願いします。

■お問い合わせに際して
・車両は神奈川県愛甲郡愛川町にあります。
・記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものですので整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。また記述している状態等のコメントもあくまで取材時の状況によるものですので月日が経過して写真や記事との相違があったり、ご自身の主観との差異が生ずる場合があります。
・掲載車両に関してのご質問や見学のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。なお見学は購入を前提にお考えの方のみとさせて頂きますので大変恐縮ですがご了承下さい。
・個人売買ですので購入する際は現状渡しのノークレームとなり、現金一括となります。

SOLD OUT
1 2
オールペイントされた綺麗なボディ 車高は1.2m弱
3 4
4名乗車が可能 ドライブトレーンはRR
5 6
冷却効果を高めるフィン付きのオイルパン 傷は殆ど見られない
7 8
ルノーのエンブレムはアルピーヌに換える人も多い 内側のフォグはイエロー
9 10
ワイパー下部の樹脂も比較的良好 ボディはFRP製のためへこみや錆がない
11 12
50cm以上あるルーフアンテナ エアーインテークの樹脂の状態も良好
13 14
冷却効果を狙った?右周りのフィンは左右とも同じ バンパーは樹脂製
15 16
ツインテールのマフラーはノーマル ルノーのロゴはステッカーでなく塗られている
17 18
リアゲートにはインタークーラーを装備 ドア下やサイドシルの状態は良い
19 20
ウイークポイントのステアリングの剥げは無い 座り心地の良いシート
21 22
シートのショルダー部分に擦れは殆どない 走行距離は36,009km、メーターのドット欠けはない
23 24
お決まりの樹脂のべたつきはない 独特な集中ウオーニング式のインジケーター
25 26
オーディオはナカミチのCD&MD 大人でも座れるリアシート
27 28
スペアタイヤはエンジンルーム内より移動 エンジンフードも日焼けしていない
29 30
ギャレットT3タービンを搭載し200PSを搾り出す エンジンルームは綺麗にされている
31 32
右フロントサスペンション周辺 左サイドのアンダーパネル
33 34
右サイドのアンダーパネル 錆が殆どないマフラー
35
英語とドイツ語のマニュアル 中央の再生ボタンをクリックするとこの車の動画がご欄になれます。また、右下の右から2番目のボタンをクリックすると大画面モードになります。
注)上記の写真に関しては暗い部分に関しては明るくするなど画像処理を行っております関係上、実車の色とは多少異なる場合があります事をご了承下さい。


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 神奈川
TEL/080−4377-0093 真板(マイタ)まで
(9:00〜21:00の間でお願いします)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ
(こちらをクリックするとメールソフトが立ち上がります)


注)お問い合わせの際のお願い
上記をクリックしてメールソフトが立ち上がらない場合はenthu●carcoating.net(●の場所に@を入れて下さい)までメールを頂くか直接お電話でご連絡下さい。
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る