エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ダイハツミラウォークスルーバン
1996
年式
車検

23年7月

走行
23,782km
備考
ディーラー車、ツーオーナー、A/C
長さ
3290mm
1390mm
高さ
1940mm
重量
750kg
排気量
650cc
取材日2010年3月20日

ウォークスルーバン(Walk-through Van)って知っていますか。知っている方は相当のマニアの方ですね。現在の若者には、フォルクスワーゲンのタイプ2やシトロエンのHバンに匹敵する車両かもしれません。現在のエンスーバン、ここにあり(?)・・・あくまでも個人的な意見です。

さて、ウォークスルーバンは乗員が運転席と荷室の間を車から降りることなく自由に行き交いができ、荷室では立ったまま作業することができます。このため、車の縦横サイズの比率からすると車高が飛びぬけて高くなっています。また、高い頻度で開閉されることから、歩行者や他車との接触事故を防ぐ目的のほか、路肩やガードレール際といった狭い場所での乗降に都合の良いよう、引き戸や折戸が用いられています。
以上のような特長があるため、郵便や宅配便などの集配業務、花屋さんなどに使用されているケースが多いようです。もちろん個人でもバイクや自転車などを積むことができます。

また、ファンション性も高い車だと思います。サイドパネルにはお気に入りのイラストを描くとか、カッティングシートで文字を入れるとか、あなたの想像力を働かせてあなた好みの車に仕上げてはどうでしょうか。

では車両のご紹介をします。ダイハツ「ミラ」ウォークスルーバンの2代目です。現オーナーさんは約11年前に購入します。購入動機は、単純に面白そう・・・なので使われ方も業務用ではなく、チョコ乗りのホビー車です。

使用頻度は年に2〜3回出動、それ以外は屋根付き車庫に納まっています。

ボデーは一度コーティングを施してありますのできれいな状態です。クリアも残っていますし、水垢も少ないようです。多少キズやヘコミもありますが気になるものではありませんでした。

内装も清潔感があり、きれいな状態にあります。現在、運転席シートと後席の補助シートが付いた状態ですが、助手席シートもありますので2座とすることもできます。とにかく荷室は広くて開放感があります。なんたって立ちながら移動ができるのが最高です。
乗員席と荷室には仕切り棒(バー)があるそうですが現在は外してあります(このバーがないと車検は通らないそうです)。
エアコンは付いていますが効いてくるまでに時間が掛かるそうです。それは車室内が広いことが原因だそうです。乗員席と荷室の間にカーテンなどを吊るすといいかもしれません。
それからフロントガラスの上部にベンチレーターが付いています。車室内の換気が目的ですね。

機関に問題はありません。ノーマルのエンジン、オートマチックトランスミッションが搭載されています。

走行距離は極小ですね。これから長く乗る方には最適な一台ではないでしょうか。
もちろんご商売にも使用できます。

タイヤは交換したばかりです。

車は愛知県にあります。
個人売買の為、消費税などかかりません。
リサイクル費用と自動車税の月割り負担分は、別途、清算させて頂きます。


以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
ボデー色はホワイトです。
フロントバンパー左右コーナー部に擦れキズがあり、タッチアップペイントの補修が見られました。
清潔感がある内装です。
オーディオはラジオのみです。
とにかく室内は高い。
エンジンはノーマルです。
ミッションは3速オートマチックです。
タイヤサイズは145/70R12、純正のスチールホイール、ホイールカバーが付いています。
ジャッキ、工具、スペアタイヤは揃っています。
   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 愛岐オフィス
TEL/090-4853-3008(アサカワ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る