<130Zについて>
1978年8月 S130型にフルモデルチェンジし、先代のロングノーズ・ショートデッキスタイルを継承しながら、2代目はややワイドサイズとなって登場。2,000
ccの「200Z」と2,800 ccの280Z」の2つのL型・直列6気筒エンジンを設定していた。先代を正常進化させたスタイルとなりました。
その中でも、今回ご紹介するのは1983年式、最終型の「280Z」Tバールーフ、2シーターです。
<外装>
レッドのボディカラーは前オーナーがマンハッタンカラーからの色替えとの事ですが、ゴムや樹脂部品の劣化は年式の割には少ない印象です。
現オーナー様はガレージ保管、雨天未使用との事です。
足回りはKYBの4段調整式ショックとダウンサスで、精悍な印象です。
ホイールはワタナベRタイプ、タイヤは、F 205/55R16、R 225/50R16 前後とも6分山程度の状態です。
<エンジン>
ソレックスφ44、ステンのタコ足、ワンオフのマフラーは触媒も装着されており、音量も控えめで車検にも対応しております。
始動性はとても良好で、白煙、黒煙ともになく、また、異音も特に聞き取る事は出来ませんでした。きっちり整備されていることが伺えます。
<室内>
室内も大変丁寧に扱われた印象です。
シートはレカロLXが2脚、ステアリングはファルコンに変更されております。
ノーマルも保管して有るとの事ですが、程度は年式相応との事で、状態はご見学の際にご確認ください。
また、オーディオはCDデッキがワンオフのプレートにより装着されております。
内装、天井に汚れはほとんどありません。
乗車定員は2名となっております。
もちろん、計器類の動作に問題はありません。
<その他>
当車両は完全なセカンドカーで車検証の走行距離記録を見ても前回(H20)127000Km、前々回(H18)125200Kmとコンディション維持の為、月に2回位2〜30分程度のドライブを楽しむ程度の使用状況です。
Tバールーフの収納カバーは付属します。
個人のため、消費税はかかりません。リサイクル料及び自動車税の残存期間分は別途ご負担下さい。
車両は栃木県下野市にあります。