エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る



ニッサンチェリー X1
1971
年式
車検
22年3月
走行
56,893km
備考
4MT
長さ
3690mm
1490mm
高さ
1310mm
重量
690kg
排気量
1170cc
取材日2008年9月20日
サーキット仕様のチェリーX1です。

フォーミュラーでレースにも参戦するオーナーさんが、このチェリーを購入したのは、18年10月。

ほぼオリジナルの個体で、走行も少なかったので、かなり迷ったそうですが、サーキット仕様に改造をしました。

主なモディファイは・・・

・足回りFストラットワンオフ
・スタビライザー装着
・ワンオフマフラー
・エンジン、MT、ドライブシャフトをX1Rから移植
・Rショックワンオフ
・ロールバー
・タワーバー
・燃料ポンプ電磁式
・SUツインキャブ
・大型ラジエターワンオフ
・バケットシート
・ワタナベアルミ
・エンジンボアアップ(約1300cc)

などです。

外装は、ポップな明るい水色です。
元色は、グリーンのメタリックです。エンジンルームに元色の名残があります。

チェリーは実物を見ていただくと分かるのですが、ボディの鉄板がひじょうに薄く造形されています。

おそらく軽量化のためだったと思われるのですが、その為、屋外にて保管しておくと、あっというまに錆びて、朽ち果てるという運命を背負っています。

今回、オーナーさんが水色に塗装するために、元色を剥離したところ、リアに多少パテが入っているだけで、事故や錆びによる腐食がほとんどなく、驚いたそうです。

今まで、かなり良い状態で、保管されていたと聞いていましたが、これほどとは思っていなかったそうです。

ボディ、フロアともにコンディションのいい車両です。

バンパーは少し錆が出ていますが、前後とも新品がありますので、お付けします。

ドアモール、ウエザーストリップ、各レンズ類、バッチ類もとてもコンディションがよく、問題箇所はありません。

内装は、

ステアリング、
バケットシート、
4点式シートベルト、
軽量化のため、後部座席外し、
ロールバー

など、サーキット仕様になっていますが、全てのノーマル部品がありますので、お付けいたします。

ダッシュボードや、天井などもとてもキレイです。

エンジンは、レース用の加工を施しています。
(詳細を知りたい方は、お問い合わせください。)

尚、排気量は約1300ccにボアアップされています。
現在のエンジン、MTは部品取り車(X1R)から移植していますので、
本来のX1のエンジン、MTもお付けします。

車検は、ほぼこのまま通す事が出来ます。
(現状では、シートベルトの変更のみ)

他に、レーシングタイヤ8本
ファイバーボンネット
がありますので、お付けします。

3回ほどレースに出ましたが、乗る機会がなくなったので売却を希望しています。

車は、千葉県白井市にあります。

個人の為、諸費用はかかりません。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
懐かしいルックスですね。  
今では考えられないほどの、極端なクーペスタイル  
レンズ類もキレイです。  
バンパーにはやや錆がありますが、新品もあります。  
   
ステアリングはMOMO。純正品もあります。  
運転席のみバケットシート 内張りの状態も良好
天井もきれいです。  
リアシートは軽量化のため撤去  
エンジンも快調です。  
   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/043-498-2322(カナモリ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る