エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る
  東北、関東大震災チャリティ車両
この車両は、オーナーさんのご厚意により、売却が成約した場合、 その金額から、東北、関東大震災の義援金として寄付されます。

ローバー ミニ クーパー 1.3i
1999
年式
車検
24年11月
走行
20,290km
備考
ワンオーナー  ディーラー車  アーモンドグリーン  右ハンドル  4F  修復歴あり
長さ
3070mm
1440mm
高さ
1330mm
重量
1280kg
排気量
1270cc
取材日2009年12月19日
オーナーさんはローバーミニ生産中止の話を聞き、自動車史に残る名車のミニを、最終モデルに近いもので手に入れたいと思い、就職して初めての車にとアーモンドグリーンにこだわり探していたところ1999年11月登録の未使用車がありましたので2000年10月に購入されました。

購入後直ぐに右前をフレーム修正に至る修理をしましたので、修復歴ありですが、10年経過した現在も走行に支障はありません。
できるだけノーマルの状態で、長く、できればずっと所有していたかったのですが、結婚や子供ができるなど生活の変化もあり、家族用の車なども増え、また、転勤も決まり、複数車の維持が難しくなりましたので、未練はありますが手放すことにしました。



【外装】
左ライトレンズフードとボンネット先端に付いているメッキグリルを取り付けているネジにのみ錆びが見受けられます。その他には痛みは見られず、大変綺麗な状態です。


【内装】
右ドア内張のウッドにシートベルトのバックルを当てた傷が確認できました。その他に日焼け、傷み等見受けられず10年間大切に乗ってこられたご様子が伺えます。


【エンジン、機関】
プラグコードのみ社外品で後は全てフルノーマルです。平成20年10月の車検時に(走行17000km)クラッチマスター、レリーズ、ブレーキマスター、前後ブレーキホース、タイヤ4本等交換されています。現在特に不具合は無いそうです。


【その他】
新車から7年間は屋内保管で以降3年間は屋外保管ですが、状態もよく保たれております。現在メインの車としては使用していませんが、時々は乗っているので、月に100kmほど距離は延びるとおもいます。


【2010年4月2日更新】
昨年12月に継続車検受けました。ラバーコーンがヘタってきているので、次回車検迄に交換の必要があるかと思います。5万円の値下げを致します。売却出来ましたら5万円を災害義捐金としてチャリティー致します。


お車は岡山県備前市にあります。個人売買のため消費税はいりませんが自動車税(3万4500円)の月割り額とリサイクル券の別途負担をお願いします。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
  アーモンドグリーンに白いストライプ、ドアミラー、ルーフが決まってます。
   
  クーパーのロゴが誇らしげです。
天井内張も問題ありません。 リアシートに使用感はなく綺麗です。
   
プラグコードのみ社外品に交換されています。  
  ライトリングの傷みです。
ボンネット先端、メッキグリルの取り付けビスの錆びです。 シートベルトを外したときにバックルが当たって傷がついたそうです。
   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 四国
TEL/090-8692-4144(コウサキ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る