![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |
![]()
![]()
![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取材日2011年3月5日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
並行車両が多いMGBですが、この車両は昭和39年登録の、ディーラー物です。 オーナーさんは、このMk1を、平成18年に購入されました。 5年で13000Kmほど使用しています。 この5年で、大きなトラブル無く、出先で停まってしまったことも無いそうです。 オーナーさんは、このMk1が2台目のMGBだそうで、ツボを抑えたメンテナンスをされているためでしょう。 MGBの車台ナンバーから、新車時の情報を入手したところ、 ・ボディカラー オールド イングリッシュ ホワイト ・内装 レッド ・仕様 右ハンドル 輸出用 となっていおり、当時のままの仕様で、維持されていることが分かります。 外装は、再塗装されていると思いますが、オリジナルの「オールドイングリッシュホワイト」です。 クラック、塗装の割れなど、多少見られますが、大きな錆びや腐りはありません。 メッキ類も、リアバンパーに一部錆が出てきていますが、その他は曇り程度で、ちょうどいい「味」になっていると思います。 ヘッドライト、ウインカー、バッチ類に欠品、割れはありません。 アメリカから購入した、社外品(FRP)のハードトップが付きます。色は白ですので、多少汚れが目立ちますが、リアスクリーンなど曇っていませんので、これは重宝すると思います。FRP製で軽いので、慣れれば一人での脱着も可能とのこと。 幌はブラックです。 リアスクリーンの視認性も良く、破れはありません。 トノカバーは、内装と同じレッドですが、こちらは一部破れがありました。 ホイルはスポークのセンターロック。錆びはありません。 タイヤは交換して2年くらいだそうです。まだ、充分使用できます。 内装は赤です。 シートはオーナーさんが、キットを買って張り替えたそうですので、現状とてもきれいです。張替えの際に、シートヒーターも付けたそうで、冬場でもすぐに暖まり快適だそうです。 ハザード、フォグランプ、電動ファンのスイッチは後付されています。 インパネも基本的にオリジナルで当時物です。水温・油温計は、本来イェーガー製ですが、 現在はスミスのものが付いています。 ラジオは当時の純正品(ナショナル製)が付いています。 稼動するオーディオ(CD、ラジオ)は、見栄えを損なわないようにダッシュボード内に収められており、スピーカーも現代の物を、センタースピーカーの裏に納めてあります。 他にも、 ・キルスイッチ ・ステンレスマフラー ・ダイナモをオルタネーターに変更 など、当時の雰囲気を尊重しつつ、現代の交通事情に合うモディファイをされています。 写真にある ・フォグランプ ・シートベルト ・AAグリルバッヂ は、取り外させて頂きます。 予備パーツとして、以下の物もありますので、お付けします。 ・新品タコ足(ステンレス製) ・オリジナルダイナモ ・予備シリンダーヘッド ・プラグ、オイルフィルター、ガスケット等消耗品 ・フェンダーミラー エンジン、機関は良好で、不具合はありません。 気にって乗っていましたが、車庫事情で泣く泣く、手放しますので、大事に乗ってくださる方に、お渡しできればと思っています。 車は千葉県浦安市にあります。 個人のため、消費税はかかりませんが、リサイクル料(11180円)と、月割の自動車税のご負担をお願いいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SOLD OUT |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り |
![]() |
トップページに戻る 車両一覧に戻る |