エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る




マツダ ユーノス・ロードスター

1997年

車検 検切れ 走行 約58000km 備考 型式:NA8C/グレード:B2リミテッド/
1オーナー/6速MT(NBコンバージョン)

長さ 395cm 幅 167cm 高さ 118cm 排気量(書類上) 1.83L 重量 1000kg



世界規模での大ヒットを獲得したライトウェイト・オープンスポーツカー“ユーノス・ロードスター”。
アメリカ、そして、英国を始めとするヨーロッパ諸国でも広く歓迎され、一大ロードスターブームの火付け役となり、各メーカーから多くのロードスターモデルがリリースされるきっかけとなったモデルです。

今回ご紹介する車両は、NA型(初代モデル)の最終モデルです。
B6エンジン(1600cc/120ps)がBP(1800cc/130ps)へ移行した後期モデルは更なる人気を得ましたが、その後期モデルの各部がリファインされ登場した完成形のモデルです。
グレードは、専用色「トワイライトブルーマイカ」をまとい、限定1000台のみ発売された「B2リミテッド」です。

そして、現オーナーさんが新車から所有している1オーナー車であり、数々のモディファイを施した究極の個体です。
主な変更点をまとめましたのでご参照ください。

機関
戸田レーシング鍛造ハイコンプピストン(排気量:1930cc)
パワー的にはノーマルの130psに対して180〜200ps位とのこと。
組み込み後、約12000kmの走行です。
マツダスピードハイカム WEBERキャブ仕様(車検可)45DECOE tipo9改
”tipo9”をベースにして、”152”の良い部分を取り入れています。
ガス検クリアの書類も揃っており、この状態で持ち込み車検も通ります。(車検時にインジェクションに戻すなどの手間は不要です。)
ファンネル用の専用スポンジ(新品)もあります。
キャブ専用コンピューター(ウェーバーアルファ)
HKSエキマニ(サーモバンテージ付)、HKSマフラー
サーモバンテージは巻いたばかりで新しい状態です。
6速コンバージョン
NB純正の6速ミッションに換装しています。(無加工で取り付け可能でした。)
メタルクラッチ・軽量フライホイール(戸田レーシング)
LSD(マツダスピード2way)
デフマウントも交換しています。
アラゴスタ車高調(フロント5kg/リア4kg)
オーナーさんは同品2セット目の使用だそうです。
約5000kmの走行です。
F・Rスタビライザー(レーシングビート)
ピロリンク、マウントも交換しています。
Fストラットタワーバー(クスコ)
内装
5点式ロールケージ
NBファブリック幌
NA用と同じ手動式ですが、開閉はとても軽快です。
そして、リアスクリーンは経年劣化で曇ってしまうビニール製ではなくガラス製なのは大きなポイントです。(熱線も入っています。)
約5000kmの使用です。
バケットシート(運転席・マツダスピード)
外装
FRPボンネット(ガレージハンドレッドワン)
希少なダクト入りのFRPボンネットです。
Fバンパースポイラー(レーシングビート)
ホンダS800純正ドアミラー 

★状態について★

【外装】
塗装は5年前に同色にて全塗装を実施しており、現在も艶やかな光沢を放っています。
全体を見回しても目立つような傷はなく、飛石痕などの小傷があるだけです。
ホイールはボルクレーシングTE27、特注でシルバーに塗装されています。
タイヤは、そろそろ換え時だと思います。(F:195/55R15、R:205/50R1 5)

【室内】
現在の走行距離はメーター読みで37969kmですが、約2万km時にホワイトメーターに交換していますので、実走行は約58000kmとなります。
エアコンが装備されています。作動はOKですが、しばらく使っていませんのでガスを補充する必要があるかもしれません。
室内は全体的に特に気になるような傷みは見当たりません。

【機関】
現在、エンジン関係は状態良好です。
キャブ車のため、暖まるまでは若干アイドリングにもバラツキが見られましたが、暖気完了してからはアイドリングも安定しており、吹け上がりもとても滑らかです。
最近、バッテリーとエンジンオイルも交換済みです。

現在は検切れ(〜H20年3月)の状態ですが、定期的にエンジン始動や敷地内での移動などを行っています。
車検取得やその後の使用に際しては、ミッション・デフオイル交換、タイヤ交換程度で済みそうです。

たっぷりと愛情とお金を注ぎ込んだ車両です。その甲斐あって、とても満足のいく状態に仕上がっています。
ですが、複数台のお車を所有している上に、年々お仕事が多忙となり、乗る機会が無いままに なっているため、実車のためにも思い切って惜しみつつ手放す決断をされました。

個人のため消費税は掛かりません。
「リサイクル料」「平成21年度の自動車税」はオーナーさんのご好意によりサービスといたします。

実車は宮城県仙台市にあります。

SoldOut

★更新:2010年2月17日★
コメント漏れがありましたので追記いたします。
・ヘッドライトはヘラーの4灯式です。(画像2枚を一番下に追加いたしました。)
・LSDは機械式です。


以上の記事内容は、現オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。ご了承ください。


ボディーには艶やかな光沢があります。
ホイールはシルバーに塗装されたボルクレージングTE27
2世代目(NB型)の純正ファブリック幌に交換しています。内外の状態も良好です。
5点式ロールバーが入っています。
運転席はマツダスピードのバケットシートです。
HKSのエキマニ
サーモバンテージは巻いたばかりです。
WEBERキャブ HKSマフラー
下廻りにヒット痕はありません。
ガレージハンドレッドワン製のFRPボンネット ホンダS800純正ミラー
【後日追加画像】 ヘッドライトはヘラーの4灯式です。


この車両のお問い合わせは



エンスーの杜 仙台オフィス 田村

TEL:090−8925−7383
又は
メールでのお問い合わせ