エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る




フェラーリモンディアルt カブリオレ
1993
年式
車検
19年4月
走行
25,244km
備考
イギリス並行 右H バレオマチック 2004年国内登録
長さ
4530mm
1810mm
高さ
1230mm
重量
1540kg
排気量
3400cc
取材日2005年1月19日
まだお子さんが小さいというオーナーさんが、家族も乗れるようにと選んだのがこのモンディアルtです。

右ハンドル(英国仕様)、バレオマチック(ツーペダル)、4人乗りと、日本の国内で乗るには、ストレスの無いフェラーリです。

右ハンドルのカブリオレは、52台しか生産されていないそうです。

オーナーさんは2004年の4月に、イギリスより個人輸入をしました。国内登録後、すぐにミッションが入りづらくなり、2005年5月コーンズへ入庫。ついでにと、ミッション以外にも手を入れ、戻って来たのは2004年の12月。
実はほとんど乗っていません。

コーンズで修理した明細は以下です。

・クラッチOH
・ギアボックスオイル漏れ修理

・エアコンガス漏れ、つまり修理
・エキスパンションバルブ、レシーバー等交換
・コンプレッサー交換

・エンジン脱着
・エンジン漏れ修理、カムカバー等交換
・タイミングベルト交換
・サーモスタット・ウオーターポンプ交換
・ラジエターホース等、ホース類交換
・各ベルト、テンショナー交換

・全ブレーキパット、ディスク交換
・キャリパーOH
・ブレーキホース交換

・パワステポンプ、ラック、ホース交換
・パワステオイル漏れ修理

・フュエルポンプ、ホース交換
・フュエルインジェクター、レール交換

・フロントアッパー、ロアアームボールジョイント交換
・前後足回りアーム類、ラバーブッシュ交換
・スタビライザーパット、ステー交換
・アライメント調整

・左右エキゾーストマニホールドヒートシールド交換

・インテリアカーペット交換(赤→ベージュ)
・フロアカーペット作成

・ETC取り付け

などなど、ミッションの調整で入庫させたのですが、気が付けば、外装以外は全て初期化してしまうような、整備内容です。(整備費用は、イギリスから輸入したモンディアル本体以上にかかっていますので、しばらくは機関での心配は無さそうです。)

修理にかかった明細はお見せできますので、購入希望の方は参考にしてください。

外装は大きなキズ、ヘコミなどはありませんが、フロントスポイラーに割れがあります。

また、ホロは開閉時に内骨を引っ張るためでしょうか?やや歪んでおり、幌を閉じた状態では、少し屋根がへこんでいる印象をうけます。

新規で3年車検を取っていますので、車検も19年の4月まであります。

スグに乗っていただけるモンディアルtカブリオレです。

次期車両購入のため、売却を希望しています。

車は港区にあります。
個人のため諸費用等かかりません。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT
ホロはやや凹んだ感じです。 ホロ開閉時に、内骨を引っ張ったせいだと思われます。
ホロ自体はきれいで問題ありません。  
ホロを外しても、スタイリングは最高ですね。
   
ミッションは5速風ですが、実はツーペダルのバレオマチック シートのスレもこの程度です(運転席側)
 
   
スペアタイヤは入っていません。  
チンスポの割れです。


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 本部
TEL/043-498-2322(カナモリ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


 
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る