エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る
  東北、関東大震災チャリティ車両
この車両は、オーナーさんのご厚意により、売却が成約した場合、 その金額から、東北、関東大震災の義援金として寄付されます。


コルベットスティングレー C3
1975
年式
車検
切れ(21年9月)
走行
不明
備考
新車並行、502エンジン換装、3速オートマチック、ステンレスエキゾーストパイプ・マフラー4本出し、17インチアルミホイール(SSR)、エックラーターボボディ&ハイライズツインターボフード
長さ
4700mm
1800mm
高さ
1220mm
重量
1640kg
排気量
8220cc
取材日2011年5月22日

1968年に3代目のコルベットC3が登場します。ボディスタイルは個性的なコークボトル・ラインを採用し、前後のフェンダーが強烈なアクセントになっています。ボディ・バリエーションは、クーペとコンバーチブルに加えて2分割の取り外し可能ルーフ(タルガ)の3タイプがありました。

シャシーやエンジンは基本的にC2からのキャリーオーバーとなっています。

C3の外観のデザインの特長は以下の3パターンに分かれます。
@通称「アイアンバンパー」と呼ばれるスチール製の前後バンパーを装着する前期型(68〜72年)
Aリアのみクローム・バンパーを採用(73年)
B前後ともボディ同色のウレタンバンパーを装着する後期型(74〜82年)

C3は、ハイパワーを競い合った最盛期のさなかに生まれました。しかし、1970年代にスポーツカーを揺るがすオイルショックにより路線変更を余儀なくされます。排ガス規制等のあおりを受け、大きくパワーダウンした両極端な時代を生きたモデルでもあります。

今回ご紹介する車両1975年モデルのC3、後期型のコンバーチブルとなります。昭和50年に新車並行として日本へ入ってきます。オーナー歴はわかりませんが前オーナーさんがモディファイを開始します・・・しかし、諸事情により途中で挫折、現オーナーさんが約3年半前に引き継ぎます(現オーナーさん、このコルベットに一目ぼれだったそうです)。

この車両は過去に某雑誌に掲載されたことがあります。

その時、掲載されたスペックをご紹介します。

ボディ:エックラーターボボディ&ハイライズツインターボフード

エンジン:502CIHOユニット

キャブレター:ホーリー製850ダブルバンパーキャブレター

エキゾースト:スーパーコンペデションへダース

最高出力:450HP

最大トルク:76kg-m

ミッション:TH400トランスキット

ファイナルギヤ比:3.7に変更

足回り:コニー製ダブルアジャスタダブルショック、ピロホールキャンパーロッド

シート生地:レノマ製

現オーナーさんが引き継いだときは外装とエンジン換装が終った状態でした。
それから以下の内容を実施します。
・ラジエターの大型化
・電動ファン設置×2
・ステンレス製エキゾーストパイプ(ワンオフ)
・ブレーキパッド交換
・ステンレスメッシュ製ブレーキホース
・カヤバ製ショックアブソーバー(5段調整式)
・オートメーター製タコメーター
・モモ製ステアリングホイール
・フロアカーペット張り替え
・シート生地張り替え

やっと完成し、しばらく週末のドライブカーとして楽しんできたのですが車庫事情により手離すことに・・・エンスーの杜への掲載依頼となります。

502エンジンはV8の8.2リッターエンジン、凄いパワーだそうです。
でもトルクもありますので市街地でも思いのほかスムーズに運転できるそうです。
しかし、ひとたびアクセルを踏み込むとその凄まじいパワーに圧倒されるとのこと、くれぐれも不本意にアクセルは踏まないことと言われていました。雨の日は乗りません。

ボディはエックラーターボボディ&ハイライズツインターボフードを使用し、独自のスタイルに加工しています。原型をとどめておりませんのでこのスタイルは世界に一つだけではと思います。
ボディの素材はFRP、ヘッドライトはホップアップ式ではなく固定式です。ハードトップは外すことができます。幌の色はブラックです。

とにかく目立ちたい方には必見のコルベットかもしれません。

インテリアはきれいな状態でした。ただし、左ドアのウインドウガラスのウェザストリップが熱のため、劣化があります。その他で気になる個所はありませんでした。

現状少し不具合を抱えていますのでお知らせしておきます。
@電動ポンプの不良
Aホーリーキャブレターの不調
Bオートマチックトランスミッションの3速ギアのすべり

車検が切れていますので車検時に一通りの点検は必要かと思います。

エキゾーストマフラーを4本出しに加工しています。エキゾーストマニホールド以降がステンレス製のエキゾーストパイプ&マフラーとなっています。

燃料タンクは80リッターです。

エアコンは付いていますが配管などを外していますので効きません。

車は愛知県にあります。
個人売買の為、消費税などかかりません。

リサイクル券については別途請求となります。

以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。
整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。
 SOLD OUT

ボディカラーはブルーを基調とした配色となっています。
サイドにはグラデーションが施されています。
目立ったキズ、へこみはなく、きれいな状態を保っています。

   

内装はきれいな状態です。
タコメーターはオートメーター製です。
ステアリングホイールはモモ製の革巻きです。

   

エンジンは502エンジン、オートマチックトランスミッションは3速です。

タイヤサイズ(メーカーはNITT0製)はフロントがP275/40R17、リアがP315/35R17、ホイールSSR製のアルミホイールです。

   


この車両のお問い合わせは

エンスーの杜 愛岐オフィス
TEL/090-4853-3008(アサカワ)

またはEメール↓にて
エンスーの杜車両問い合わせ


愛車無料査定 車保険 車売却 廃車引き取り
    エンスーの杜    トップページに戻る   車両一覧に戻る