W124ワゴンのAMG仕様です。
外観の塗装状態も素晴らしく、「黒革」「サンルーフ」を備えた魅力的な個体です。
現オーナーさんが8年間所有している車両です。
不具合はその都度マメに整備して、たっぷりと愛情を注ぎながら付き合ってきた車両です。
オーナーさんとお話をしていると、どれだけ大切にしてきたのかを感じ取ることができます。
そんな愛着のある実車ではありますが、今回は、車両買い替えのため惜しみつつも手放す決断をいたしました。今後も大切に乗っていただける方を探されております。
【外観】
ブルーブラックの塗装は艶やかな光沢があり状態は良好です。
気にならない程度の多少の小傷はあります。また、ボンネット上に小さなエクボが1つあります。(画像に写らず・・・)
目立つような傷やヘコミは見当たりません。
AMG仕様に変更している点は、 スポイラー、ホイール、エンブレムです。
以前、リアをぶつけてしまい、リアバンパー交換・リアゲート補修をしたことがありますが、きっちりと仕上げられていますので外観上も使用上も全く問題ありません。
また、アライメントもしっかり取ってあり、高速走行でもハンドルにぶれもなく、非常に安定した走行であるとの事です。
スタッドレスタイヤ(純正ホイール付き)もありますのでお付けいたします。
なお、右側のフォグランプが点灯しません。(おそらくランプ切れだと思います。)
【室内】
特に気になる点や目立った汚れ傷みは見受けられませんでした。
黒の本革シートは、この年式では気になる運転席サイドサポート部のシワも僅かであり、装備されているシートヒーターも動作は良好です。
不具合箇所は、ラジオのアンテナが途中までしか伸びない点です。
エアコンに関しては、現在効きが弱いとのことですが、コンプレッサーはしっかり作動していますし、2001年にエバポレーター交換などのフルメンテナンスを実施しており、それ以降はガスの補充をしたことがないとの事ですので、ガス補充のみで効きは戻ると思われます。
鍵はキーレスエントリーです。
【機関】
現在特に気になる不具合はありません。
2004年にヘッド部分のオーバーホール(ガスケット交換・バルブシール交換など)を実施しており、現在もエンジン音は静かで、吹け上がりもとても滑らかです。
一発始動、アイドリングも安定しています。
その他、気になる部分はその都度メンテしています。
過去のメンテ履歴をオーナーさんからお聞きしましたので以下に記載いたします。
■2001年1月
エアフィルター交換
ヒーターバルブ交換
フロントブレーキローター交換
エアコン一式整備
■2001年12月
マフラー交換
■2002年5月
リアハッチダンパー交換
■2003年5月
パワステオイル、フィルター交換
ダイナモオーバーホール、ブラシ交換
プーリー交換
アッパーマウント交換
■2003年6月
左リアドア・ウィンドウレギュレーター交換
■2004年4月
フロントドア・ウェザーストリップ交換
エンジンガスケット交換
バルブシール交換
ラジエターアッパーホース交換
サーモスタット交換
ステアリングダンパー交換
■2006年4月
フロントダンパー交換
ブレーキパッド交換
左フロント・ボールジョイント交換
■2007年4月
デフオイル交換
■2007年5月
ATF交換
ATFフィルター交換
■2007年12月
フエールポンプ交換 フエールフィルター交換
■2008年8月
ウォーターポンプ交換
ファンベルト交換
ラジエター液交換
■2008年11月
バッテリー交換
質実剛健と称されるW124、コンディションの良い個体も少なくなってきました・・・。
程度の良いW124ワゴンをお探しの方には是非ご覧いただきた逸品です。
なお、出来れば現車を見て頂きたいと思います。
価格のわりには、機関、外内装共に程度が良いな、と思う車両です。
個人のため、消費税は不要です。
リサイクル預託金はオーナー様のご厚意によりサービスいたします。
21年度自動車税は月割りでの精算をお願いいたします。
実車は宮城県仙台市にあります。
SoldOut
以上の記事内容は、現オーナーさんのコメントをもとに作成されたものです。整備履歴、修復歴などに関しては、エンスーの杜で裏づけを取ったものではありません。ご了承ください。
|